仏事よくある質問

最近の記事

初詣…門徒のお正月は?

 毎年お正月にはたくさんの方が初詣に出かけます。テレビでは明治神宮や伏見稲荷、住吉大社などに多くの方々がお参りされる風景が映し出されます。どうも、初詣は神社と思われている方が多いようです。

 お寺でも毎年、「修正会(しゅうしょうえ)」という一年最初のお勤めをして、「どうぞお参り下さい」と呼びかけてはいるのですが、残念ながら神社ほどはありません。

 また、神社もお寺もお参りするときは同じ手を合わせるのですが、この内容は大きく異なります。きっと神社では、「今年一年健康でありますように」「事故に遭いませんように」「仕事がうまくいきますように」「試験が合格するように」「いいご縁がありますように」など、そのほとんどが人間側からの“願い事”のようです。

 ではお寺はというと、やっぱりまず“感謝”です。「今年もまた新たな年を迎えることが出来ました」とおかげさまの心で。そして“誓い”です。「今年も嬉しいこと、悲しいこと、つらいこと、いろいろあるでしょうが、仏さまに見守られながら力強く生きぬきます」という心で「南無阿弥陀仏」とお念仏を称えてお参りするのです。

 阿弥陀如来さまは、四十八の願いをもって私たちを必ず救うと誓いを立ててくださった仏さまです。私が嬉しいときはいっしょに喜び、悲しいときはともに泣き、つらいときは寄り添って励ましてくださいます。きっとそんな一年になることでしょう。

 なお、ご家庭のお仏壇のお飾りは、お花一対、ろうそく立て一対、香炉一つの五具足です。お供え物はお持ちを飾ると良いでしょう。

 どうぞ、ご門徒の初詣はお寺にお参り下さい。

初詣…門徒のお正月は?2005年12月13日【19】

[1]    «    8  |  9  |  10  |  11  |  12    »    [28]

- 管理用 -