覚照寺
  • 覚照寺
    NOW!!
    • 覚照寺NOW!!
    • 今月のあなたへ
    • ふれあい食堂みんなテラス
  • 覚照寺に
    ついて
    • 本堂のご案内
    • 覚照寺の歴史
    • 覚照寺とは…
    • 年間行事
    • 門徒加入について
    • 女性の会
    • 仏教壮年会
    • サタデーキッズクラブ
    • ヨガスクール
    • 年回表
    • 平成大修復(Memorial)
    • 慶讃法要(Memorial)
    • 大遠忌法要(Memorial)
    • 所在地
  • 浄土真宗
    とは…
  • 覚照寺の
    仏事・納骨
    • 覚照寺のご法事
    • 法名・院号法名
    • 永代経について
    • 納骨堂 偲恩堂
  • アクション
    覚照寺
  • こころの
    電話
  • 仏事
    Q&A
  • ふらり
    ぶらり

なうなう覚照寺NOW!!

HOME > 覚照寺NOW!! > 4月常例布教は、春のよいお天気に恵まれて…

4月常例布教は、春のよいお天気に恵まれて…

4月21日(金)は、4月の常例布教でした。春のとてもよいお天気に恵まれましたが、風が強く肌寒い日となりました。
 ご講師は、熊本県・東禅寺ご住職で本願寺布教使の北川顕正師で、天皇家の世継ぎ問題や道場六三郎さんの話題を紹介しながら、お念仏の味わいをお取次いただきました。
 
 5月21日も常例布教が予定されており、長崎県・光福寺より佐々木高信師をお招きいたします。覚照寺には三年ぶりのご縁となります。
 お誘い合わせの上、お参り下さい。

 世の中に、大事大事は多けれど、この大事に勝る大事はなし。 

2006年04月21日【13】

<< 18年度「仏教セミナー」がスタートしました。 | 戻る | 5月の常例布教は五月晴れで… >>

最近の記事

  • 何とか…常例法座
  • 仏壮総会とNHKの取材
  • 3年ぶりの総会開催
  • 君子蘭が咲きました!
  • 本堂玄関のお花とウクライナに支援を…
  • お釈迦さまの誕生日と菩提樹
  • 春の彼岸・永代経法要
  • 新年役員会を開催
  • 明けましておめでとうございます。
  • 今年最後の大谷本廟参拝

戻る

  • HOME
  • ふれあい食堂みんなテラス
  • 覚照寺NOW!!
  • 覚照寺について
  • 浄土真宗とは…
  • 覚照寺の仏事・納骨
  • アクション覚照寺
  • こころの電話
  • 仏事Q&A
  • ふらりぶらり
  • リンク・ご縁
浄土真宗本願寺派 放光山 覺照寺
The Kakushoji temple official site
[メール]
覺照寺
大隅中央幼稚園 覚照こども園
鹿児島県曽於市大隅町岩川6588
電話:099-482-0147 FAX:099-482-2573
[地図]

[サイトポリシー]
©copyright The Kakushoji temple 覺照寺 Allrights Reserved.

top