覚照寺
  • 覚照寺
    NOW!!
    • 覚照寺NOW!!
    • 今月のあなたへ
    • ふれあい食堂みんなテラス
  • 覚照寺に
    ついて
    • 本堂のご案内
    • 覚照寺の歴史
    • 覚照寺とは…
    • 年間行事
    • 門徒加入について
    • 女性の会
    • 仏教壮年会
    • サタデーキッズクラブ
    • ヨガスクール
    • 年回表
    • 平成大修復(Memorial)
    • 慶讃法要(Memorial)
    • 大遠忌法要(Memorial)
    • 所在地
  • 浄土真宗
    とは…
  • 覚照寺の
    仏事・納骨
    • 覚照寺のご法事
    • 法名・院号法名
    • 永代経について
    • 納骨堂 偲恩堂
  • アクション
    覚照寺
  • こころの
    電話
  • 仏事
    Q&A
  • ふらり
    ぶらり

ふらふらふらりぶらり

HOME > ふらりぶらり > 沖縄・美ら海望む親鸞さま

沖縄・美ら海望む親鸞さま

 7月7日(火)、沖縄の美ら海を崖下に一望する真栄田 美留(まえだびる)原に立つ親鸞聖人のお像にお参りに行きました。

 この日は、本願寺沖縄別院の起工式にご案内を頂き、式典に出席の後、別院の職員がご案内くださいました。

 この銅像は、精密測定機器で世界的に有名な株式会社ミツトヨの創設者・沼田恵範先生が立てられました。沼田先生は、「世界の平和は人間の完成によってのみ得られる。人間の完成をめざす宗教に仏教がある」との深い信念から、世界中のホテルの各部屋に仏教聖典を寄贈常備するなど、その教えを広めるために仏恩報謝の大道を歩まれた方です。

 この親鸞聖人がお立ちになる地は、かつてあの悲惨な沖縄戦で、湾岸砲台が設けられた因縁深き地であります。

 厳しい日差しの中で、「世の中安穏なれ 仏法弘まれ」とのお言葉が聞こえてくるようでした。

2015年07月20日【75】

<< 大阪・津村別院に参詣のご縁をいただきました。 | 戻る | 和歌山・大阪の真宗にゆかりある地を…。 >>

最近の記事

  • 降誕会を明日に控えて…西本願寺
  • こやつが法は天下一なり
  • 久しぶりの参拝…晩秋の本願寺です。
  • 久しぶり妙見温泉…Good石原荘
  • コロナ禍、久しぶりの上洛・参拝
  • 久しぶりに西宮市・西福寺様参拝
  • 晩秋の曽木の滝へ
  • 南座新開場記念「声明」…スバラシイ!
  • ありがとう…山形
  • お久しぶり…仙台

戻る

  • HOME
  • ふれあい食堂みんなテラス
  • 覚照寺NOW!!
  • 覚照寺について
  • 浄土真宗とは…
  • 覚照寺の仏事・納骨
  • アクション覚照寺
  • こころの電話
  • 仏事Q&A
  • ふらりぶらり
  • リンク・ご縁
浄土真宗本願寺派 放光山 覺照寺
The Kakushoji temple official site
[メール]
覺照寺
大隅中央幼稚園 覚照こども園
鹿児島県曽於市大隅町岩川6588
電話:099-482-0147 FAX:099-482-2573
[地図]

[サイトポリシー]
©copyright The Kakushoji temple 覺照寺 Allrights Reserved.

top