覚照寺
  • 覚照寺
    NOW!!
    • 覚照寺NOW!!
    • 今月のあなたへ
    • ふれあい食堂みんなテラス
  • 覚照寺に
    ついて
    • 本堂のご案内
    • 覚照寺の歴史
    • 覚照寺とは…
    • 年間行事
    • 門徒加入について
    • 女性の会
    • 仏教壮年会
    • サタデーキッズクラブ
    • ヨガスクール
    • 年回表
    • 平成大修復(Memorial)
    • 慶讃法要(Memorial)
    • 大遠忌法要(Memorial)
    • 所在地
  • 浄土真宗
    とは…
  • 覚照寺の
    仏事・納骨
    • 覚照寺のご法事
    • 法名・院号法名
    • 永代経について
    • 納骨堂 偲恩堂
  • アクション
    覚照寺
  • こころの
    電話
  • 仏事
    Q&A
  • ふらり
    ぶらり

ふらふらふらりぶらり

HOME > ふらりぶらり > 室井祐月さんとお会いしました。

室井祐月さんとお会いしました。

 3月7日(火)、東京パレスホテルで作家でコメンテーターの室井祐月さんとお会いしました。産経新聞東京本社編集局編集委員の石野信子さん、静岡・慈恩保育園の保育士・土山恩さんも含めての座談会で、最近ますます危惧される子どもを取り巻く環境について話し合いました。
 ミス栃木、モデル、女優、レースクイーン、銀座のクラブホステスなど、様々な職業を経て現在作家活動やテレビで活躍中の室井さんですが、一方では5歳の男の子のお母さん。とても素敵なお話を聞くことが出来、有意義な座談会になりました。
 なお、記事は『MIDOSAN』5月号特集に掲載されます。ぜひご一読を!

2006年03月09日【4】

<< たくさんのご縁を有り難う(水俣市・西念寺様布教)。 | 戻る | 京都本願寺の「春の法要」に参拝。桜満開春爛漫で…。 >>

最近の記事

  • 降誕会を明日に控えて…西本願寺
  • こやつが法は天下一なり
  • 久しぶりの参拝…晩秋の本願寺です。
  • 久しぶり妙見温泉…Good石原荘
  • コロナ禍、久しぶりの上洛・参拝
  • 久しぶりに西宮市・西福寺様参拝
  • 晩秋の曽木の滝へ
  • 南座新開場記念「声明」…スバラシイ!
  • ありがとう…山形
  • お久しぶり…仙台

戻る

  • HOME
  • ふれあい食堂みんなテラス
  • 覚照寺NOW!!
  • 覚照寺について
  • 浄土真宗とは…
  • 覚照寺の仏事・納骨
  • アクション覚照寺
  • こころの電話
  • 仏事Q&A
  • ふらりぶらり
  • リンク・ご縁
浄土真宗本願寺派 放光山 覺照寺
The Kakushoji temple official site
[メール]
覺照寺
大隅中央幼稚園 覚照こども園
鹿児島県曽於市大隅町岩川6588
電話:099-482-0147 FAX:099-482-2573
[地図]

[サイトポリシー]
©copyright The Kakushoji temple 覺照寺 Allrights Reserved.

top