開基百周年おめでとうございます。
10月27日(土)〜28日(日)は、鹿児島県鹿屋市にある願生寺様の「親鸞聖人七百五十回大遠忌法要 願生寺総門徒追悼法要 願生寺開基百周年法要」が営まれ、住職がお招きを受け出勤いたしました。
願生寺は、明治13年、篤信のご門徒(川原氏)が自費を投じ、僧侶を招いて自宅を布教所にあてられたのが始まりで、以来10数人の布教者が勤め、現在、第五世佐々木哲生師が住職を務めておられます。
28日の法要に出勤をさせていただきましたが、たくさんのご門徒方と一緒に「正信念仏偈」をお勤めし、如来さまに感謝と同時に百周年をお祝いいたしました。
2007年10月29日【19】