“新年おめでとう”2006(平成18)年の修正会が勤まりました。
平成18年1月1日、2006年の元旦・修正会が勤まり、約100名のご門徒がお参り下さいました。前日の大晦日は少々雨が降り心配しましたが、元旦は雨も上がりあたたかな朝となりました。
皆でいっしょに「正信念仏偈」をお勤めし、住職の新年の挨拶、副住職の法話、その後阿弥陀如来にお供えしたお酒でご流盃を行いました。覚照寺では元旦の修正会でご流盃を行いますが、毎年「正信念仏偈」から一文字を住職が盃に筆で記したものでお酒をいただき、それを記念品として差し上げています。
今年の文字は「覩見諸佛浄土因」の「佛」で、「帰命無量…」から始めて32年目になりました。皆さんようこそお参り下さいました。
2006年01月18日【2】