覚照寺
  • 覚照寺
    NOW!!
    • 覚照寺NOW!!
    • 今月のあなたへ
    • ふれあい食堂みんなテラス
  • 覚照寺に
    ついて
    • 本堂のご案内
    • 覚照寺の歴史
    • 覚照寺とは…
    • 年間行事
    • 門徒加入について
    • 女性の会
    • 仏教壮年会
    • サタデーキッズクラブ
    • ヨガスクール
    • 年回表
    • 平成大修復(Memorial)
    • 慶讃法要(Memorial)
    • 大遠忌法要(Memorial)
    • 所在地
  • 浄土真宗
    とは…
  • 覚照寺の
    仏事・納骨
    • 覚照寺のご法事
    • 法名・院号法名
    • 永代経について
    • 納骨堂 偲恩堂
  • アクション
    覚照寺
  • こころの
    電話
  • 仏事
    Q&A
  • ふらり
    ぶらり

いきいきアクション覚照寺

HOME > アクション覚照寺 > 一人ひとり感謝の灯を…七草慶讃法要

一人ひとり感謝の灯を…七草慶讃法要

 1月7日(土)、本堂において「七草慶讃法要」が行われ、今年数え年で7歳になった子どもたち24名がきれいな出で立ちで参拝しました。

 法要ではまず一人ひとりが阿弥陀さまに感謝の灯をお供えし、仏前は灯の光できれいに輝きました。

 続いてお勤めです。住職が七草を迎えた一人ひとりの名前を阿弥陀さまに報告し、職員、保護者共々「十二礼」のお勤めをし、その間に家族そろってお焼香、感謝のお参りをしました。

 その後住職のお祝いの言葉、そして受式者全員に、覚照寺特製の受式証書と記念品が手渡されました。

 子どもたち一人ひとりが、阿弥陀さまのみ光に照らされて、心身ともに健やかに成長してくれることを心より念願します。

 おめでとうございました。

2017年01月07日【188】

<< 新年早々…ようこそようこそ! | 戻る | 毎座毎座ご縁を喜んで…春彼岸・永代経法要 >>

最近の記事

  • きれい着飾って…七草法要をお勤めしました。
  • 急きょ、本堂で盆踊り大会を開催。
  • コロナ禍の春彼岸・永代経法要
  • コロナ禍のグラウンドゴルフ大会
  • 久しぶりの仏壮活動…境内清掃
  • 半成人式おめでとう!
  • 大きく成長してね…七草慶讃法要
  • 「第三偲恩堂」起工式を修行
  • 堂内は笑いの渦で包まれて…『覺照寺寄席』
  • 秋のグラウンドゴルフ大会

戻る

  • HOME
  • ふれあい食堂みんなテラス
  • 覚照寺NOW!!
  • 覚照寺について
  • 浄土真宗とは…
  • 覚照寺の仏事・納骨
  • アクション覚照寺
  • こころの電話
  • 仏事Q&A
  • ふらりぶらり
  • リンク・ご縁
浄土真宗本願寺派 放光山 覺照寺
The Kakushoji temple official site
[メール]
覺照寺
大隅中央幼稚園 覚照こども園
鹿児島県曽於市大隅町岩川6588
電話:099-482-0147 FAX:099-482-2573
[地図]

[サイトポリシー]
©copyright The Kakushoji temple 覺照寺 Allrights Reserved.

top