新年早々…ようこそようこそ!
2017年1月1日(日)、元旦の朝8時より、本堂において修正会をお勤めし、約100名の皆さまがご参拝いただきました。
新年最初は参拝者全員で元気よく正信念仏偈をお勤めし、その後、住職が新年のあいさつを兼ねてご法話を勤め、皆さまにお聴聞いただきました。
続いて御流盃の儀です。覺照寺では毎年、正信念仏偈より一文字ずつ住職が盃に記していますが、「帰命無量…」から初めて今年で43年目になり、本年の文字は「建立無上殊勝願」の一文字目の「建」の字です。
「無上殊勝の願を建立し」〜「阿弥陀如来は法蔵菩薩の地にあるとき、いのちあるすべてのものをもれなく救う最高の誓願を建てられた」ということです。
参拝者の皆さまには、一人ひとりその盃で阿弥陀さまにお供えしたお酒を召し上がっていただき、その盃を記念としてお持ち帰りいただきました。
新年早々、ようこそお参りくださいました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
2017年01月02日【187】