聖人像の境内を仏壮で清掃しました。
7月24日(日)は、仏教壮年会による初の親鸞聖人像周辺の境内清掃でした。
平成28年度の総会で承認された初めての行事で、津曲会長が「昨年大遠忌法要でせっかく親鸞聖人の銅像が完成したのだから仏壮で清掃しよう」「もっと自主的積極的仏壮活動にしよう」とのかけ声により本年度より始まりました。
日曜日の早朝でしたが18名が参加。聖人像付近はもとより寺下通りから境内に上がる階段の草刈りや水洗いを丁寧にしてくださり、見事にきれいになりました。
もうすぐお盆です。たくさんの方々が気持ちよくお寺にお参りいただけます。感謝感謝。
2016年07月29日【181】